Vol.045 撮りっぱなしのデジカメデータの整理は本当に面倒臭い!

月刊 B-2 News[Vol.045]を配信します。

このNewsレターは、株式会社インフィニティが運営・管理している、
B-2ホスティングサービスをご利用頂いているお客様や、お取引先様、
関係諸団体の皆様、名刺交換でMailアドレスを教えて頂いた皆様へ、
毎月お届けしている「情報特集」です。お気軽にお読み下さい!
        
━━ [B-2 News Vol.045] ━━━━━━━━━━━ [2012/08/01] ━━

[1]ご挨拶 :逆境におけるモチベーションの維持が「本物」の証か?
[2]特集  :撮りっぱなしのデジカメデータの整理は本当に面倒臭い!
[3]編集後記:あなたは老いや病気や怪我にどう立ち向かってますか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]ご挨拶:逆境におけるモチベーションの維持が「本物」の証か?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎月ご愛読頂きまして誠に有り難うございます。表面に経営理念である
「一座建立」の言葉が入った「お抹茶色のカラー名刺」でお馴染みの、
「月刊 B-2 News」編集長の齋藤です。1ヶ月間のご無沙汰です。

8月にお誕生日を迎える皆様へ、お誕生日おめでとうございます。
ご家族でお誕生日をお祝いすると共に、少し照れ臭いでしょうが、
ご両親には感謝の言葉を伝えて下さいね。今のあなたが在るのは、
これまでにあなたが出会いとご縁を頂いた沢山の人達のお陰です。
心から感謝しましょう!

────────────────────────────────
ポールマッカートニーの熱唱と共にロンドンオリンピックが遂に開幕!
────────────────────────────────
7月27日にロンドン五輪が開幕しました。競技の時間帯が夜中だろうが、
計画停電も大事だろうが、4年に1度のスポーツの祭典は見逃せない!
選手達が試合で戦っているように、日本国民も睡眠不足と戦ってるぞ!

素晴らしい演出の開会式でしたね。伝統的な農村風景!個人的には好き
ですね。聖火リレーではベッカムやあのモハメッド・アリが、そして、
ポールマッカートニーがビートルズ時代の革命的シンボル曲となってい
るヘイ・ジュードを熱唱! 私も若かりし時の記憶が蘇りました。

⇒ http://www.youtube.com/watch?v=p2O9C2W1hA8

8月12日までの約2週間、実際にはその前から予選が始まっている女子サ
ッカーなど、既に選手達は戦闘モードに突入しています。

4年に1度の五輪に自己ベストの照準を合わせて来る選手が居る中で、
五輪出場を諦めてでもあのベッカムが元所属していたマンチャスターユ
ナイティッドへの移籍と試合への出場を選択し、初出場の試合でいきな
り発ゴールを達成した香川選手など、五輪に照準を合わせる選手が居れ
ば、各競技分野の世界大会に照準を合わせる選手が居るなど、個人的な
要素が大きく関わり、その思いや価値感は実に様々の様ですね。

────────────────────────────────
「絶好調」をメディアが演出するのは選手には不要なプレッシャーか?
────────────────────────────────
ビジネスの世界では、よく「役は人を作る」という言葉が使われます。
実力以上の役を受けても、何とかそれをこなしている内に、その役に相
応しい力が不思議と備わってくることです。なので、人から言われたら
多少の無理は覚悟してでも勧められた役を受けなさいということです。

個人的ないろんな状況の中で、色んな選手がCMに出たり、特番を組まれ
たりしていますね。本人次第だとは思いますが、「吉」と出た選手は良
いですが、「凶と出てしまった選手の傷は一体誰が治すのでしょうか?

中には「実力以上の演出」で持ち上げられ飾り立てられている選手もい
るようですが、正直何とも表現する言葉が見付かりません。

────────────────────────────────
オリンピック会場に潜む「魔物」と「試合結果」に因果関係は有るのか?
────────────────────────────────
女子サッカーの新キャプテン宮間選手が「試合では常に100%以上の力を
発揮する!」と力強く言っていました。他の競技の選手達も同様です。

一方では、男子水泳の北島康介選手のように、「連覇への期待」と「体
力の衰え」を併せ持つ選手達には、「試合には負けたけど、調子も悪く
なく、全力を出し切った」の発言には、思わず「良く頑張った!」の声
が出そうに成ったのは私だけでは無かったのではないでしょうか。

銀メダルを取ったある柔道選手の「情けない。喜べない。でも会場で一
生懸命に応援してくれた日本の皆さんには感謝しています。これがオリ
ンピックです」の言葉には、単なるスポーツでは無く、「正しい価値観」
や「文化」を背負っている事への「責任感」を強く感じましすね。

しかし先月号で男子体操の内村航平選手は「プレッシャーを感じたこと
が無い」と書いたばかりでしたが、鉄棒と鞍馬でまさかの落下。女子体
操の田中理恵選手も今まで経験したことが無いようなマット外への着地
での、「なんで失敗したのか解らない」の言葉にも、オリンピック会場
にはやっぱり「魔物が居る!」と誰もが思ったのでは?

プレッシャーに負けるな! 怪我に負けるな! 頑張れ日本選手!
睡魔との戦いに負けずに、皆んなで日本選手に声援を送りましょう!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]特集:撮りっぱなしのデジカメデータの整理は本当に面倒臭い!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Webサイト構築に関する技術情報を担当している技術部の山下です。
今回は、「ファイル名の一括変更を簡単にできるリネームツール」を
ご紹介したいと思います。その名は「Flexible Renamer」です。
分かり易く言うと、記号を言葉に「楽々お名前変更」でしょうか?
────────────────────────────────
デジカメデータの整理でお困りのあなたにオススメのツール
────────────────────────────────
複数のファイルを一括で変更するツールは世の中にたくさんあります。
今回ご紹介する「Flexible Renamer」も高度な変更設定ができますが、
それ以上に初心者でも簡単に設定できるオプションが揃っています。

そのお陰で、単にファイル名を変更するという作業だけが目的であれば、
このツールがあれば、ほとんどの場面で困ることは無いと思います。
おまけにこのツールは無料の「フリーソフト」です。
────────────────────────────────
まずは無料ソフトの「Flexible Renamer」をダウンロード
────────────────────────────────
まず最初に「Flexible Renamer」をダウンロードしてみましょう。

⇒ http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se131133.html
⇒ プログラム圧縮ファイル(FlexRena84.zip)をダウンロード。
⇒ プログラム解凍ファイル(FlexRena84)をデスクトップなどに設置。
⇒ プログラム実行ファイル(Flexible Renamer.exe)をクリック。

ソフトを起動すると、縦に三分割された画面が表示されます。
────────────────────────────────
操作は初心者にも易しくとっても簡単です
────────────────────────────────
先ずは1番左の画面で、名前を変更したいファイルが入っているフォル
ダーを選び、次に真ん中の画面で変更の設定をして、最後に右側の画面
で変更された後のファイル名が表示されるという処理の流れです。

実際にファイル名を変更するには、真ん中の画面下にある「リネーム(R)」
を押すことでファイル名の変更が実行されます。それまでは色々な設定
を試すことができます。

先ずファイル名変更の設定方法ですが、最初のうちは「高度なリネーム」
のチェックは外しておきましょう。

これを外していても、画面中央の「メニュー」から選択できる変更方法
だけでも充分に間に合うと思います。

私が「Flexible Renamer」を使用する時は、大量のファイル名を統一し
た名前に連番を追加することが多いので、
「連番や文字列の追加」⇒「文字列(日時)+連番」を選んでいます。

次に追加する文字列、連番の開始番号、桁数を入力していくと、画面右側
に変更後のファイル名の一覧が表示されます。

最後に「リネーム(R)」を押してファイル名の変更を実行するだけです。
数百ものファイル名の実行も一瞬で終わるので、変更方法はじっくり検討
することができます。

また、「リネーム(R)」の左側にファイル名を直接変更するのか、別フォ
ルダーにファイルをコピーして変更するとかなどの変更方法が選べますが
面倒なら変更したいファイルが入ったフォルダーごとコピーしておいて、
それに対してファイル名変更を実行すれば、初期設定の「リネーム」の
ままでよいでしょう。

実際、「高度なリネーム」のチェックを入れた状態でのファイル名変更は
私自身もまだ試したことはありません。

正規表現などの知識がないと設定に戸惑どうことになってしまい、返っ
て時間が掛かってしまうということになってしまうでしょう。

このような種類のツールは、簡単に設定できることが一番重要だと思い
ますし、ファイル名の変更なんて作業はさっさと終わらせるに限ります。
────────────────────────────────
Excel・Word・PDF・デジカメ写真とデータ整理は何でも構いません
────────────────────────────────
デジカメのデータなんかは、放っておくとあっという間に何百、何千と
いうファイル数がパソコン内にたまってしまって手が付けられませんね。

是非あなたも「Flexible Renamer」でデジカメ写真を整理しませんか?

それでは次回の[特集]でまたお会いしましょう!(山下)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]編集後記:あなたは老いや病気や怪我にどう立ち向かってますか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オリンピックへの話題で賑わいを増すニュース番組を脇目に、先日驚き
のテレビニュースが二つも飛び込んで来ました。

7月23日にテレビに流れた、
「イチロー選手の電撃トレード移籍の記者会見」と、
7月25日にテレビに流れた、
「松井秀喜選手のシーズン半ばでの戦力外通告」です!

野球ファンだけではなく、日本中に驚きが走ったのではないでしょうか。

────────────────────────────────
39歳で移籍を決意したイチロー!本当の理由はモチベーションの衰え?
────────────────────────────────
私達の誰もが必ず迎える「老い」と、恐らくは誰もが経験する「怪我」。

多くのスポーツ選手にとっても例外では無く、「身体が資本」の彼ら、
彼女らにとっては、競技者としての「達成感」を味わうまでは、出来れ
ば来て欲しくない「老い」、出来れば避けて通りたい「怪我」でしょう。

シアトルマリナーズのイチロー選手が約12年間在籍し、数え切れない程
の前人未踏の大記録を立て続けた末に、松井選手が所属していた、名門
ニューヨークヤンキースに39歳で電撃トレード移籍を自ら決意しました。

「若い選手にも出場のチャンスを与えたい」という理由ですが、入団当
初に優勝を経験して以来長きに亘って低迷を続けており、昨年は遂に、
メジャー移籍後10年間連続で達成してきた「打率3割」・「200安打」・
「ゴールドグラブ賞」・「オールスター出場」の全てが途切れました。

「打って良し」・「走って良し」・「投げて良し」の「魔法使い」の
愛称で親しまれたさすがのイチローでしたが、年齢による「力の衰え」・
「スピードの衰え」・「視力の衰え」もさることながら、何よりも怖い
のは、チームの長期低迷による「モチベーションの衰え」だったのでは
ないでしょうか。「自分自身に刺激を与えたい!」の言葉が語ってました。

それでも6月19日のダイヤモンドバックス戦で、メジャー史上4番目となる
「メジャー通算2500本安打」を記録したところはさすがイチローですね。

さらに驚いたのは、7月23日の移籍当日に、今は敵となってしまった、
前日まで仲間であったマリナーズとの戦いに8番右翼で先発出場し、いき
なり第一打席に「移籍後初安打」をし、さらに塁に出た後には「移籍後
初盗塁」を記録しました。

バッターボックスに立った昨日までの友であるイチローを、観客席から
「さよならイチロー」や「イチローありがとう」のプラカードを振って
迎える多くのマリナーズファンに、イチローが深々と頭を下げて感謝の
意を表した姿には思わずジーンと来てしまいましたね。

是非とも「新天地」で、「新たな背番号」で、「新たな刺激」を求めて、
「打って良し」・「走って良し」・「投げて良し」の、
「記録破り」のイチローらしい野球をまた見せ続けて欲しいですね。

────────────────────────────────
38歳で戦力外を通告されたゴジラ!「メジャーで現役引退」は寂しいが?
────────────────────────────────
一方の松井秀喜選手にとっては残念なニュースになってしまいました。

2003年にニューヨーク・ヤンキースに読売巨人軍より移籍して以来、
2010年にはロサンゼルス・エンゼルスへ、
2010年にはオークランド・アスレチックスへ、
2012年にはタンパベイ・レイズへと毎年の移籍を繰り返し、
7月25日に球団からシーズン途中にも関わらず戦力外通告が発表。

プロ入り後のワースト成績でシーズンを終わってしまいます。残念。

彼もまた、選手人生で発の腕の骨折や腰痛との戦いの日々でしたね。
日本球界には復帰せずに、メジャーで現役を終えるようです・・・が?

「どこの球団からも必要とされなければ、引退するしかない」との言葉。
日本球界でメジャー経験を生かしてくれると嬉しいのですが。無理かな?

もう、随分と前の話になりますが、高校生時代からお互いをよく知り、
技術や力を認め合っている1歳違いのイチロー選手と松井秀喜選手ですが、
二人がメジャーへの移籍後にテレビ特番でした対談を想い出します。
実に楽しそうに、夢を熱く語っていた姿が今でも目に焼き付いています。

私達も、いつまでも若々しく、健康で、エネルギッシュに仕事ができる
という保証は全くありません。

いつ遭遇するか分からない「怪我」や「病気」に対して、
そして誰しも絶対に避けては通れない「老い」に対して、
日頃から「覚悟」と「準備」を怠らず「平常心」で立ち向いたいですね。

なんとか、ゴジラ松井にも再起を期待したいですね。

怪我に負けるな松井秀喜! 夢を捨てるな松井秀喜! 頑張れゴジラ!

それでは次回もまたお会いしましょう!(齋藤)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回の内容はいかがでしたか? 皆様のお役に立てれば幸いです!

【バックナンバー】はこちらからどうぞ!
⇒ https://www.strategyn.jp/2012/08/01/b-2_news_vol-045

◆ご意見やご質問がある方はお気軽にお申し出下さい。
◆配信先メールアドレスの変更をご希望の方はお申し出下さい。
◆「B-2 News」の配信がご不要な方は下記のフォームよりご一報下さい。

___ SSL+独自の安全処理を施した【専用フォーム】からどうぞ。 
|\ /| ⇒ https://secure.b-2.jp/mailform/strategyn/form004.html
| 〒 | [注]本メールへの直接のご返信には対応しておりません。
 ̄ ̄ ̄
──[発行元] ─────────────────────────

株式会社インフィニティ 
月刊 B-2 News編集局
〒810-0001福岡県福岡市中央区天神4-1-23-9F
TEL:092-714-2500
FAX:092-733-0066
編集長:齋藤 純
────────────────────────────────
事業の発展と継続を支援するサーバーホスティングサービスメーカー
────────────────────────────────
◆一般事業者の皆様:集客UPと売上UPのWebサイト活用はお任せ下さい
◆Web 事業者の皆様:サーバー・ドメイン・SSLの管理はお任せ下さい
◆ICT 事業者の皆様:SaaS・ASP・仮想化サーバの管理はお任せ下さい

■B-2ホスティング事業サイト http://www.b-2.jp
■中小企業Web戦略支援サイト http://www.strategyn.jp
────────────────────────────────
免震構造|生体認証|防災・防犯監視|電源・回線・機器の冗長化対応
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━