Vol.086 勝手にインストールされる迷惑なバンドルソフトの駆除方法は?

【月刊 B-2 News Vol.086】を配信します。
─────────────────────────────
このNewsレターは、株式会社インフィニティが自社運営している、
B-2サーバーをご利用のお客様やお取引先様、関係諸団体の皆様や
名刺交換させて頂いた皆様へ、毎月第1営業日にお届けしている
<情報の定期便>ですので、お気軽にお読み下さい。

▼初めての方や次の手続をご希望の方は最後尾からお読み下さい。

◆メールアドレスの変更をご希望の方
◆ニュースレターの配信がご不要な方
       
━━【B-2 News Vol.086】━━━━━━━━【2016/05/09】━━

<特集>
勝手にインストールされる迷惑なバンドルソフトの駆除方法は?

━━【ご挨拶】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

毎月ご愛読頂きまして誠に有り難うございます。
表面に経営理念である「一座建立」の言葉が入った「お抹茶色の
カラー名刺」でお馴染みの、「月刊 B-2 News」編集長の齋藤です。
1ヶ月間のご無沙汰です。

5月にお誕生日を迎える皆様、お誕生日おめでとうございます。
ご家族でお誕生日をお祝いすると共に、少し照れ臭いでしょうが、
ご両親には感謝の言葉を伝えて下さいね。今のあなたが在るのは、
これまでにあなたが出会いとご縁を頂いた大勢の方々のお陰です。
心から感謝しましょう!

博多の街では、久し振りに天候に恵まれたゴールデンウィークで
したが、皆様の地元ではこの長い連休をどの様に過ごされました
でしょうか?

━━【特集】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

勝手にインストールされる迷惑なバンドルソフトの駆除方法は?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
技術部ネットワーク担当の池田が、日頃利用しているチョット
便利な「フリーウェア」や「Tips」を、毎回ご紹介しています。
─────────────────────────────
ブラウザーのホームページが変更? しかも謎の常駐ソフトが?
─────────────────────────────
ふと気が付くと、いつの間にかブラウザーのホームページがに身
に覚えの無いページに勝手変更されていたり、タスクトレイ上に、
謎の常駐ソフトや告知が入っていた事は有りませんか?

中には、突然システムスキャンらしいウィンドウが開き、問題の
告知や有償版へのアップデートを促すなど過激な物もあります。

これらのソフトウェアの一部は、便利なオンラインソフトをイン
ストールする際に一緒にインストールされてくるアドウェアや、
バンドルソフトウェアの類です。

オンラインソフトのインストールやアップデートの際に表示され
る、メッセージを注意深く読んで行けば、追加インストールされ
るソフトウェアのチェックボタンに気が付くでしょう。

この「チェック(レ)」を外す事で回避することは可能ですが、
ついうっかりインストーラーの「次へ」のボタンを連打したため
に、気が付かずにインストールされてしまっている方々も多いの
ではないでしょうか?

─────────────────────────────
安心して下さい!不要なソフトはインストールさせませんから!
─────────────────────────────
今回は、この様な望まれない追加ソフトウェアのインストール
事故を、出来る限り防いでくれるツールをご紹介しましょう。

その名もズバリ、「Unchecky」!
<Unchecky – Keeps your checkboxes clear>
⇒ http://unchecky.com/

「Unchecky」は必要のないアアドウェアやバンドルソフトウェア
の、不要なインストールを防いでくれるソフトウェア です。

Uncheckyは、追加ソフトのチェックを自動的に外してくれます。
しかも公式サイトやソフトウェアもしっかり日本語化されており、
安心してダウンロードとインストールが可能です。

上記サイトからダウンロードした後に、セットアップファイル
(unchecky_setup.exe)を「起動」して下さい。

環境によっては、パソコンの画面が途中暗転して「警告」が発生
する場合もありますので、指示に従って操作を許可して下さい。

─────────────────────────────
インストールが完了してしまえば他の設定作業は何も有りません
─────────────────────────────
「Unchecky」はWindowsの起動と同時に自動起動し、バックグラ
ウンドで常駐しています。もちろんアップデートは自動です。

CPUやメモリの消費率もごくわずかですので、パソコンが重くなっ
たり不具合も起こり難いはずです。

「Unchecky」は、不要なバンドルソフトがインストールされよう
とした時に限って、自動的にチェックを外したり、警告を表示し
てくれます。

また、どの様なブロックを実行したかの確認は、タスクトレイ上
のアイコンからソフトウェアの状況が表示出来ますので安心です。

─────────────────────────────
しかし、時には反応しない物もありますので過信は禁物です!
─────────────────────────────
私も「Unchecky」を常用していますが、「全て」のオンラインソ
フトウェアに対応している訳では無いのが少々残念なところです。

しかし、ウィルス対策ソフトと同様に、自動アップデートのお陰
で柔軟に対処は出来ている様です。

ウィルス対策ソフトと同様にイタチごっこでは有りますが、頼り
切らずに活用していくと良いと思います。

どの様な動作をするかのか「公式サイト」や「Youtubeに動画」も
有りますので一度ご覧になっては如何でしょうか?
⇒ https://www.youtube.com/watch?v=dzb_SHxt-o8

それではまた、
次回の<月刊B-2 News>でお会いしましょう。(池田)

━━【編集後記】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

一斉に鳴り出した「警報メール」があの地震の始まりでした
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先日、私が長年活動しております異業種の中小企業経営者団体の、
勉強会が終わった後の懇親会の会場にて歓談を始めた矢先の事で
した。店内のあちこちで一斉に来店客の携帯電話が突然に警報を
発し始め、さすがに皆の不安げな顔が・・・

福岡県から発信された「防災メールまもるくん」や、Yahooから
発信された「警報メール」に、私のスマホも素早く反応しました。

2016年4月14日21時26分に、福岡県で震度4の地震が発生・・・
震源地の熊本県熊本地方ではマグニチュード6.5・震度7を観測。
これが「平成28年 熊本地震」の始まりだったのです。
さらに、16日1時25分には、マグニチュード7.3・震度7を観測。

当初予定されていた熊本県での泊まり掛けの役員研修会でしたが、
その後も相次ぐ熊本県・大分県での地震への警戒を検討した結果、
会場変更の英断が下されました。残念な事ですが致し方無しです。

─────────────────────────────
地震・津波・原発事故の後遺症がまだ尾を引く3.11の悪夢が?
─────────────────────────────
2011年3月11日午後2時46分に発生した東北地方太平洋沖地震。
恐らくは、多くの人がかつて経験した事が無い津波の光景を目の
当たりにし、この影響を受けた福島第一原子力発電所事故の後遺
症は依然として解消されないままの、大規模地震災害でした。

─────────────────────────────
福岡県民の記憶からも覚めやらない福岡県西方沖地震の恐怖が?
─────────────────────────────
2005年3月20日午前10時53分に、福岡県北西沖の玄界灘で発生
したマグニチュード7、最大震度6弱の地震は、私の記憶の中に
も鮮明に残っています。今思い出してもゾッとする程、無力感
を感じてしまった出来事でした。

─────────────────────────────
恵まれた自然の代償とも言える自然災害との共存は不可避かも?
─────────────────────────────
1995年1月17日に兵庫県南部で発生した阪神・淡路大震災も同様
に、自然に恵まれた日本は、その長い歴史に於いて、その反面と
なる自然災害と言う大きな代償を払い続けてきました。

自然をコントロール出来るのは「神の成せる技」なのでしょう。
「地震は予知不可能です」と断言し続けるアメリカ人の学者が居
る一方で、他方では「・・・地方で、将来地震発生の可能性が?」
とただ予測発言を続けるだけの先生方が多いのが悲しい現実です。

─────────────────────────────
いつか? どこかで? 必ず地震は起こり得ると覚悟した方が?
─────────────────────────────
現段階では、高い確率での地震発生の予知が出来ていない限り、
台風・竜巻・豪雨・洪水・落雷や地震・津波等の数々の災害は、
日本全国のどこかで必ず起こりうると覚悟するしか無いはずです。

「地震大国」であり、「台風の通り道」でもある私達の日本は、
その長い歴史の中で、幾多の災害からも復興して来たはずです。

神代の時代も含めると、2700年近い歴史を持つ私達の国日本は、
その歴史の長さに相応しい自然災害に立ち向かって来たはずです。
先人達が復興してきた様に、その末裔である私達にも出来るはず!

─────────────────────────────
熊本・大分地方の被災者の皆さん! 是非、頑張って下さいね!
─────────────────────────────
この度の、「平成28年 熊本地震」に於きまして、
亡くなられた方々に哀悼の意を捧げますと共に、
被害に遭われた皆様には心よりお見舞い申し上げます。

今もなお余震が続く中、被災された方々の多くが、
不安な日々を送られていることとお察し致します。

被災地の方々に於かれましては、
一日も早く復旧・復興されますことを心よりお祈り申し上げます。

それではまた、
次回の<月刊B-2 News>で皆さんとお会いしましょう。(齋藤)

━━【最後に】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今回の内容はいかがでしたか? 
皆様のお役に立てれば幸いです!


▼【バックナンバー】はこちらからご覧下さい!

▼▼▼ 初めての方や以下の手続きをご希望の方へ ▼▼▼
直ぐには役に立たない知識や情報かも知れませんが、
後々ボディーブローの様に効いてくるかも知れませんので、
しばらくの間お付き合い下さい。


▼月刊 B-2 Newsへのお問い合わせ


▼月刊 B-2 News配信先メールアドレス変更のお申し込み


▼月刊 B-2 News配信停止のお申し込み

SSL+独自の安全処理を施した【専用フォーム】にてお手続き。
【注】このメール宛への直接のご返信には対応しておりません。

━━【発行元】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●業務システムの安定稼働と業務データの維持保全を支援します
●インターネットとイントラネットのセキュリティを支援します
●主観的な安心は客観的な危険! あなたの安心は安全ですか?
─────────────────────────────
株式会社インフィニティ|月刊 B-2 News編集局
編集長 齋藤 純(Atsushi Saitoh)

〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神4-1-23-9F
Tel :092-714-2500
Fax :092-733-0066
Mail:newsletter@b-2.jp
Web :https://www.b-2.jp <危機管理サーバー>
Web :https://www.strategyn.jp <中小企業支援サーバー>

福岡県情報セキュリティ連絡協議会 幹事
総務省 電気通信事業者届出番号H-17-916
─────────────────────────────
先進性や新奇性よりも優れた品質と安全なサービスを追求します
免震ビル/生体認証/防犯・防災監視/電源・回線・機器冗長化
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━