Vol.025 「パスワードの大量作成」は結構しんどい!

B-2インターネットNews [Vol.025]を配信します。

この[B-2 News]は、株式会社インフィニティが運営管理している、
B-2ホスティングサービスをご利用頂いているお客様や、お取引先様、
関係諸団体の皆様、名刺交換でMailアドレスを教えて頂いた皆様へ、
毎月お届けしているニュースレターです。お気軽にお読み下さい!

バックナンバーはこちらからご覧下さい。
http://www.strategyn.jp/2010/09/01/b-2_news_vol-024

株式会社インフィニティは、お客様の利益創造の追求を目的として、
B-2ホスティングサービスを通じて、インターネット活用の本質的な問
題解決を目指す皆様を、安全性と柔軟性と拡張性を最重要視したサービ
スで支援するインターネットサービスメーカーです!

┏┳━  B-2インターネットNews [Vol.025] ━━━━━━━━━━━━
┣╋┓
┃┗╋┓  インターネットにセキュリティなんて必要ない!
┃  ┗╋┓  インターネットなんか取りあえず使えればいい!
┃   ┗╋┓  という皆さんはこのままメールを閉じて下さい!
┃    ┗╋┓
┗━━━━┻┻━━━━━━━━━━━━━━━ [2010/10/01] ━━━

          富士通グループのシンクタンク
   富士通総研の【会員制・事業継続総合サイト(BCEXPERT)】の
事業継続計画(BCP)・事業継続マネジメント(BCM)コミュニティ内の
【ソリューションナビ】ページにて、
   オフィス対策>パソコンのデータ保管カテゴリ内の
   【データ遠隔地バックアップサービス】カテゴリにて掲載

   IT対策>データの対策カテゴリ内の
   【データバックアップ製品・サービス】カテゴリにて掲載

   ⇒ https://bcexpert.fri.fujitsu.com/public/index.html

────────────────────────────────
このMail-Newsを最適レイアウトでご覧になるには、Windowsユーザは
「MSゴシック書体」で、Macintoshユーザは「ヒラギノ角ゴ書体」か
「Osaka書体」で表示文字サイズを「等幅フォント」に設定して下さい。

━━ [INDEX] ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

[1]ご挨拶 :36歳の彼が凄い! でも40歳の彼女の快挙を賞賛したい! 
[2]シリーズ:忘れがちなデータのバックアップ(前編/理論編)
[3]特集  :「パスワードの大量作成」は結構しんどい!
[4]編集後記:「今年はやったばい!」、でも「イヨーオッ・チョン?」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1]ご挨拶:36歳の彼が凄い! でも40歳の彼女の快挙を賞賛したい!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎月ご愛読を頂きまして誠に有り難うございます。表面に経営理念であ
る「一座建立」の言葉が入った「お抹茶色のカラー名刺」でお馴染みの、
「B-2インターネットNews」編集長の齋藤です。1ヶ月間のご無沙汰です。

10月がお誕生日の皆様、お誕生日おめでとう御座います。ご家族でお誕
生日をお祝いすると共に、ちょっと照れ臭いでしょうが、ご両親には感
謝の言葉を伝えて下さいね。今のあなたが在るのは、これまであなたに
ご縁の有った多くの人達のお陰です。心から感謝致しましょう!

過ごしやすい季節がやって来ました。読書の秋、勉学の秋、行楽の秋、
食欲の秋、芸術の秋、そして「スポーツの秋」になりましたね!

────────────────────────────────
9月のスポーツ界は私達日本人に沢山の喜びと感動を与えてくれました
────────────────────────────────
「復権せよ日本柔道!」の旗印と「ルール変更」を受けて、2010年9月9
日~13日に熱戦が繰り広げられた「世界柔道選手権2010東京大会」で、
メダルを23個(金メダル:10個・銀メダル:4個・銅メダル:9個)も獲
得したニッポン柔道の活躍は素晴らしかったですね。ホーム有利とは言
え、過去最多の金メダルで16階級の内10階級を制覇したのは立派でした。
真価が問われるのは2年後のロンドン五輪ですね。
顔晴れ!ニッポン柔道!

そして、一方では、大麻事件、暴行事件、賭博事件等の不祥事続きの中、
横綱朝青龍の電撃引退の後はライバル不在となり人気も下降気味の相撲
界ですが、モンゴル出身の横綱白鵬関が、朝青龍無き後の角界を背負っ
て、一人横綱で本当に顔晴ってくれています。

9月26日の大相撲秋場所千秋楽において、8回目の全勝優勝で4連覇を飾
り62連勝を達成。次の九州場所では、長年の間、誰も成し得なかった土
俵の神様双葉山関が、1936年1月場所から1939年1月場所迄の3年間を掛
けて打ち立てた69連勝に挑みます。場所数や取組数やライバル不在等の
背景は違いますが、「復権せよ相撲道!」を目指して角界には顔晴って
欲しいですね。
顔晴れ!大相撲! 顔晴れ!横綱白鵬関!

話題は尽きませんが、今回は2名のアスリートに焦点を絞って見ましょう。

────────────────────────────────
1973年10月22日生まれの「36歳の彼」が凄い!
────────────────────────────────
今年でメジャーリーグ移籍10年目と成ったシアトルマリナーズのイチロ
ー外野手が、9月23日のブルージェイズ戦で10年連続200安打を達成。
自身が樹立した連続シーズン200安打の大リーグ記録を更新する共に、
鉄人ピート・ローズが達成した年間200安打の通算回数にも並びました。

22日までの6試合で27打数12安打(打率4割4分4厘)と打ちまくり、10月
3日のアスレチックスとの最終試合まで残り4試合ですが、自身初となる
全試合スタメン出場へも残り6試合と迫っています。

一般的には、年齢を重ねると共に経験値が増えて行きますが、一方では
筋力や体力が衰える事は避けようが有りません。

昨年のイチローも胃潰瘍と左ふくらはぎ痛でメジャーリーグ進出後初の
故障者リスト入りを経験し、16試合を欠場しましたが、体力と筋力を維
持し、選手寿命を延ばす為に、昨年日本で開発されたばかりの「ふくら
はぎ専用トレーニングマシン」を今春アメリカに持ち込み、疲労物質の
除去に努めているようです。トレーニング設備も進化してるんですね。
顔晴れ!イチロー!

【イチロー選手 公式サイト[51CHANNEL]】
⇒ http://web.51channel.tv/

【イチロー名言】
⇒ http://www.ichiro-meigen.com/

────────────────────────────────
1970年9月28日生まれの「40歳の彼女」の快挙を賞賛したい!
────────────────────────────────
1996年9月24日。完成の域に達しつつあった「ライジング・ショット」
を武器に世界と張り合い、絶頂期を迎えていたはずの彼女が、シーズン
を最後に、突然の現役引退表明。スポーツファンの誰もが我が目と耳を
疑いました。日本人の女子テニス選手として、史上初の世界ランキング
4位まで上り詰めた伊達公子選手の、わずか25歳での引退でした。

この年の彼女は、当時テニス界の女王として君臨していたシュテフィ・
グラフ選手との2度にわたる死闘を繰り広げました。

4月に東京・有明コロシアムで開催された女子国別対抗戦の日本対ドイ
ツの試合で、テーピングで満身創痍の伊達選手は、シュテフィ・グラフ
選手との間で、日本のテニス史上に残る凄まじい戦いを演じました。

あっさりと追い込まれた第1セットを、「ライジング・ショット」と驚
異の粘りで何と逆転勝利! 第2セットに意地を見せたグラフに奪い返
されて迎えたファイナル第3セットは、火花が散る大接戦と成りました。

セットカウント7対7からは、女の意地と意地がぶつかるタイブレークの
応酬と成り、最後は12対10のセットカウントで伊達選手が3時間25分に
及ぶ死闘を制したのです。

7月4日からの2日間は、ウィンブルドンの準決勝で、現役最後の戦いを
ライバルのシュテフィ・グラフ選手に挑みました。事実上の決勝戦です。

試合展開は前回同様でしたが、第2セットの途中からは完全な伊達選手
ペース。しかし、試合は日没サスペンテッド。翌日に持ち越された第3
セットでは意地を見せたグラフ選手に奪い返されて力尽きました。

その後の決勝戦をあっさりと制して優勝を勝ち取ったグラフでしたが、
もし、日没サスペンテッドで無ければ、またもや伊達選手の勝利か? 
と悔やまれた試合でした。そして、残念ながらこの試合が、伊達選手と
シュテフィ・グラフ選手の現役最後の試合と成りました。

────────────────────────────────
一回り以上も年下の上位ランクのシャラポワとハンチュコバを撃破!
────────────────────────────────
2010年9月28日。東京・有明コロシアム。14年前と同じにこのコートに、
40歳の誕生日を迎えようとしている彼女が戦いに挑んでいます。

2001年にドイツ人レーサーのミハエル・クルム氏と結婚した彼女の新し
い名前はクルム伊達公子。2008年4月6日に現役復帰を決意した、現在、
世界ランキング67位のテニスアスリートです。

27日にはランキング15位のシャラポワ(23歳/ロシア)を撃破! その
勢いで、ランキング29位のダニエラ・ハンチュコバ(27歳/スロバキア)
に逆転勝利して、40歳の誕生日を飾りました。29日の3回戦ではランキ
ング8位で、今年の全仏女王のフランチェスカ・スキアボーネ(30歳/
イタリア)と対戦。惜しくもストレートで敗れましたが、日本テニス界
を本当に沸かせてくれました。

迷いの無い冷静な判断等の精神面での充実や、相手選手自身から発信さ
れる情報から、リターンの球種や球筋を判断する能力は健在ですが、自
己管理の為に、試合中に飲む水は全国から取り寄せて、科学的に分析し
た上で体に最適な物を摂取すると言う慎重さです。

また、最大酸素摂取量を引き上げるトレーニングやスケジュール管理を
徹底し、戦いで疲れても筋肉痛を引き起こさない体作りに努める等、絶
頂期よりも一層激しいトレーニングを積んでいるそうです。

────────────────────────────────
「現役引退の時の言葉」と「現役復帰の理由」とは?
────────────────────────────────
彼女が引退した時の発言を覚えていますか?
「限界を感じました」・・・と言う言葉だそうです。
世界との戦いの厳しさを知り尽くしたトッププレイヤーの言葉ですね。

一度は限界を感じ現役から遠ざかっていた彼女が、
現役プレーヤーへの復帰を決めた理由をブログでこう語っています。

第1の理由:テニス界への感謝。
第2の理由:世界のトップで戦える日本人が早く育って欲しい。
      若いプレイヤー達に刺激を与えてテニス界を活性化したい。
第3の理由:自分自身が「チャレンジ」する事が好きだから。

彼女は自分の為だけでなく、日本のテニス界の為に戻って来たんですね。
顔晴れ!クルム伊達公子!

【伊達公子 公式サイト】
⇒ http://www.kimiko-date.com/

【伊達公子 オフィシャルブログ】
⇒ http://ameblo.jp/kimiko-date/

────────────────────────────────
イチロー選手とクルム伊達公子選手の共通点が分かりますか?
────────────────────────────────
体格やパワーや年齢の差を克服し、
常に自己管理を怠らず、
いつでもベストの自分を表現出来る様に、
日頃から準備を心掛けて居る謙虚な姿ですね。

これって極めて大事ですよね。私達経営者にも相通じませんか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2]シリーズ:忘れがちなデータのバックアップ(前編/理論編)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「Webサイト構築に関する技術情報」を担当している技術部の山下です。

今回は、「Webサイト構築」を始め、コンピュータ処理作業には欠かせ
ない、「バッチファイル」を利用したデータバックアップ術をご紹介し
たいと思います。

────────────────────────────────
忙しさにかまけて、ついつい忘れがちな日頃のデータバックアップ
────────────────────────────────
皆さんは、パソコンデータのバックアップはどうされていますか?

ハードディスクの故障等で、パソコンを再セットアップする場面に出会
うことはそんなに珍しいことではありません。

メーカー製のパソコンを使用されていれば、リカバリーディスク等を
使用して購入時の状態に戻すことは出来ます。 問題はその時に同じ
ディスク内にデータを保存していると、そのデータは削除されてしまう
ことです。

そのためには、作成したデータをバックアップする必要があります。

一般的に考えられるバックアップには次の方法が考えられます。

1.市販のバックアップ用ソフトを利用する。
2.手作業でデータをバックアップ(コピー)する。

もちろん他にも方法がありますが、自宅で使用しているパソコンでや
るとなると、選択肢は限られてくると思います。

「1」は操作手順に従っていけば簡単にバックアップが出来ますしソフ
トによってはバックアップするスケジュールを指定しておくこともで
きますが、欠点としては、市販されているものを購入するので費用が発
生しますし、操作は簡単ですが手順そのものは結構煩わしいものです。

「2」は手作業で実行するので費用は掛かりませんが、欠点としては、
手作業で実行するので、バックアップの漏れが発生する可能性があります。

どちらにしても、バックアップ作業というのは面倒なものですから、つ
いついバックアップをするのを後回しにして、忘れてしまうことが多い
ものです。

現在のハードディスクは容量が大きくなっていますので、大量のデータ
を保存可能ですが、いざトラブルが発生しますと、その被害は容量に比
例して大きくなってしまうものです。

そこで、ワンタッチでデータのバックアップを実行させる手段として、
バッチファイルというものを利用する方法があります。

────────────────────────────────
バッチファイルとは?
────────────────────────────────
ここからの内容は「Windows OS」を利用されている方に向けた内容にな
ってしまいますが、「Mac OS」を利用されている方も同様のことが出来
ると思いますので参考にされて下さい。

インターネットで「バッチファイル」で検索するとたくさんの解説が表
示されます。その内容は大まかに「コマンドプロンプト」を「テキスト
ファイル」に記述したものでバッチファイルを実行するとその記述どお
りにコマンドを実行すると、だいたいこのようなことが記載されている
と思います。

このように説明されていても最初はなんのことか解らないと思います。
解りやすく言い換えると、通常Windowsの画面上でマウスを使用して操作
している内容を、キーボードから入力する命令(コマンド)をそのまま
テキストファイルに書き込んでいるものが「バッチファイル」というこ
とです。

例えばWindowsでファイルを他の場所にコピーする時は、

1.ファイルを選択する。
2.マウスの右クリックで「コピー」を選択する。
3.コピー先のフォルダに移動する。
4.マウスの右クリックで「貼り付け」を選択する。

以上の操作が終了するとWindowsがコピーを実行します。

こういう手順を踏むことで、マウスの操作だけでファイルのコピーがで
きるのですが、毎回同じ場所へファイルをコピーすることが判っている
場合は、コピーするファイルとコピー先をあらかじめ記述しておけば、
バッチファイルを実行することでコピーが終了します。
(バッチファイルの実行は、それをダブルクリックするだけです)

今回の前編は、「バッチファイルの理論」に関して書いてみました。
いよいよ次回は、「バッチファイルでバックアップ」の実践です。

それでは、次回の[シリーズ(後編)]でまたお会いしましょう。(山下)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3]特集: 「パスワードの大量作成」は結構しんどい!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
技術部ネットワーク担当の池田が日頃利用している、
チョット便利な「フリーウェア」や「Tips」を毎回1種類ずつご紹介し
ています。

今回は、「パスワードの大量作成」は結構しんどい!です。

────────────────────────────────
予測されないパスワードはランダムな文字列が必須なんですが・・・
────────────────────────────────
大事な情報にアクセスする時に古くから活用されているパスワードです
が、破られ難いパスワードはやはりランダムな文字列で作成されている
事が大事です。

システムの管理部門などであればこの様な毎回パスワードを大量に作成
したりするのですが、適当に文字と数字を並べてみるのも結構しんどい
ものです。

例えば、数字とアルファベットが混在した場合だと、

「1(ワン)」
「I(アイ)」
「l(小文字エル)」
「|(バーティカルバーまたはパイプ)」や、

「O(オー)」
「0(ゼロ)」等は、

形が非常に似ている為に、誤入力により、パスワードが通らないトラブ
ルが非常に多いので、利用を避けることをお薦めします。

乱数発生アプリケーションは結構存在しますが、この辺りを考えられた
使い勝手の良い「パスワード生成」アプリケーションは仲々無いですね。

────────────────────────────────
日頃の「パスワード生成」の悩みから解放されたい・・・
────────────────────────────────
今回は、この様な「パスワードの大量一括作成」に最適な、数少ないソ
フトウェアをご紹介しましょう。

その名は【RANer】です。
⇒ http://tsukamo.to/labo/lzh/raner.html

ダウンロード後は解凍して「RANer.exe」を起動するだけです。

このソフトは乱数表を作成し、テキストファイルに保存したり、
クリップボードに書き込んだりしてくれます。

数字だけではなく、半角(1バイト)英大文字、小文字、各種記号を混
在する事が出来ます。しかも、形が似た文字を使わない設定も出来ます。

所定の項目にチェックして、「作成」を押すだけで生成が完了します。
これで、日頃の「パスワード生成」の悩みから一気に解放されますね。

パスワードを大量に作成されている方には、頼もしいツールですね。
あなたも是非お試し下さい。

────────────────────────────────
読者の皆様に残念なお知らせが・・・
────────────────────────────────
今回の特集は以上ですが、読者の皆様に残念なお知らせが有ります。

実は、メールニュース8月号でご紹介しました「お気に入り同期ツール」
の「Xmarks」ですが、開発会社が資金難の為に、来年の1月10日迄にサ
ービスを停止してしまうとの事です。かなりの難民が発生しそうですね。

同様な代替ツールとしては、

「Firefoxブラウザ」には「Firefox Sync」
「Chromeブラウザ」には「Chrome Sync」
「IEブラウザ」には「Windows Live Essentials(XP不可)」
「Safariブラウザ」には「MobileMe」

がそれぞれあるようですので、お引越しはお早めに・・・(T_T)/~

それでは次回の[特集]でまたお会いしましょう!(池田)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]編集後記:「今年はやったばい!」、でも「イヨーオッ・チョン?」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆さん!福岡ソフトバンクホークスが7年振りにリーグ優勝しましたね。

優勝マジック1で迎えたこの日、残念ながら楽天には敗れたものの、2位
の西武が日本ハムにサヨナラ負けした結果、2003年以来の、久し振りの
リーグ優勝です。
「福岡ソフトバンクホークス」に名前が変わってから初めての優勝です。

1999年の日本シリーズでは、星野仙一が率いる中日ドラゴンズを4勝1敗
で下し、日本一に成りました。この時のキャプテン秋山幸二は、2本の
本塁打とファインプレーでシリーズMVPを獲得したんですよ。

そして、ご当地福岡・博多では、民放の平均視聴率が47.1%、瞬間最高
視聴率が71.6%と言う驚異的な数字を記録しました。

その後、2000年リーグ優勝後の日本シリーズでは、長嶋茂雄率いる読売
ジャイアンツとのON対決に挑みましたが、2勝4連敗で逆転負け。

でも、2003年は凄かった!2番バルデス・3番井口資仁・4番松中信彦・
5番城島健司の強力な100打点カルテットを有する福岡ダイエーホークス
が、全球団に勝ち越してリーグ完全優勝を達成。その後、阪神タイガー
スとの日本シリーズも4勝3敗の大接戦を制して日本一に返り咲きました。

ところが、その直後から歯車が狂い始めたのです・・・。
優勝直後に小保裕紀選手がジャイアンツへ無償トレード。井口資仁選手
・城島健司選手のメジャー移籍。松中信彦選手の故障。バルデス選手の
戦力外通告と続き、クライマックスシリーズに挑むも悪夢続きと成り、
日本一はおろか、リーグ優勝すら遠退いていました。

今年もまたかと思っていた矢先、最後の踏ん張りと怒濤の攻撃により、
何と、リーグ制覇をしてしまいました。驚きと喜びの連続ですね。今年
こそ、念願の日本一奪回を成し遂げて欲しいですね。

今年の1月30日、初秋のお祭り「放生会」でお馴染みの福岡市東区の筥
崎宮にて、秋山監督や王球団会長、川崎選手会長が出席して必勝祈願を
しました。そしてこの日、「今年はやらんといかんばい!」の博多弁の
今季スローガンで、日本一に向けてファンとチームが一丸となる決意を
発表しました。そして、市内のあちこちのバス停に貼られたこの博多弁
のスローガンはいつも市民の目に止まっていたのです。

ところで、皆さんは仙台でのリーグ優勝祝勝会を見ました?
笠井和彦オーナー代行兼球団社長、秋山幸二監督、王貞治会長から選手
達へ祝福と労いを込めた言葉が贈られ、いよいよ、川崎選手会長の「今
年はやったばい!」の合図とともに歓喜のビール掛けがスタートしまし
た!次々にインタビューされる選手達の喜びが伝わって来ました。

【川崎選手の「今年はやったばい!」の合図で歓喜のビール掛けが開始】
⇒【上段】 http://www.softbankhawks.co.jp/news/detail/6359.html

そして最後に、小久保裕紀選手から「必ず福岡で秋山監督を胴上げしま
しょう」の互いに健闘を誓い合う言葉の後、手締めが行われましたが、
ヤッパリ今回も「イヨーオッ・チョン?」でした。

【小久保選手の「関東一本締め」でリーグ優勝祝勝会が締められました】
⇒【下段】 http://www.softbankhawks.co.jp/news/detail/6359.html

メディアを通じて馴染みの有る威勢の良い「江戸三本締め」ならともか
く、一本締め・三本締め・一丁締め・一つ目上がりと数ある「江戸締め」
の中でも、「イヨーオッ・チョン」の「江戸一丁締め」は、一般的には
「関東一本締め」と呼ばれ、俗には「チョン締め」とも呼ばれている、
「略式手締め」ですので、今ひとつ気合いが入って無くて、締まら無く
聞こえてしまうのは私だけでしょうか?

ビール掛けの合図が博多弁の「今年はやったばい!」なら、ヤッパリ、
最後の締めは、博多の手締め「博多手一本」でやって欲しいな~と、
いつも願っている・・・私です。

福岡・博多では、夏祭り「博多祇園山笠」では当然ながら、福岡証券取
引所の大発会や大納会・式典や飲み会の締めの時には、習慣の様に必ず
行われる「博多手一本」ですからね。

【博多祝い唄】
⇒ http://www.hakatayamakasa.com/iwaiuta.php

【博多祝い唄と博多手一本】・・・映像でよ~く聴いて下さいね!

⇒ http://www.youtube.com/watch?v=d9_z-8ZG7Ec

【博多祇園山笠と博多祝い唄と博多手一本】
⇒ http://www.youtube.com/watch?v=ktdcYTmMOlY&feature=related

ところで、「大阪手打ち」と結構良く似ている事をご存じでしたか?
もしかして、関西地方から伝わって来たのかな?と思ってしまいますね。

【博多手一本】           【大阪手打ち】

「よー」シャン シャン       ⇒ 「打ーちまひょ」パンパン
「もひとつ」シャン シャン     ⇒ 「もひとつせ」パンパン
「よーて」シャシャン シャン   ⇒ 「祝うて三度」パパン パン

【こんな語源の言い方も有ります】

「よー」シャン シャン
「まひとつしょ」シャン シャン
「祝うて三度」・「よーてさんど」・「よてさん」シャシャン シャン

「博多手一本」は、後で異議を唱えないと言う含意・コンセンサスの証
を意味します。博多には「一本締め」と言う言葉は存在しないのです。

────────────────────────────────
如何でしたか? 手打ちによって場を締める「手締め」にも色々と歴史
や地方色が有って面白いですが、地域に根付いたものがヤッパリ自然と
入って来ますね~。

それでは次回もまたお会いしましょう!(齋藤)

────────────────────────────────
今回の内容は如何でしたか? 皆さんにお役立て頂ければ幸いです!

◆齋藤へご質問が有る場合は、
 「ちょっと教えちゃってん!」とお気軽にお問い合せ下さい。

2008年12月1日より施行されました「特定電子メールの送信の適正化等
に関する法律」の改正に伴い、弊社から配信しております「B-2インタ
ーネットNews」について次の2点を確認させて頂きます。

◆配信先メールアドレスの変更をご希望の場合は、
 「メールアドレスば変えちゃってん!」とお申し出下さい。

◆もし、このMail-Newsの配信がご不要の場合は、
 お手数ですが、「送らんでよかばい!」とご遠慮無くご一報下さい。

 ___  [注]本メールへの直接のご返信には対応しておりません。 
|\ /| SSL+独自処理した【専用フォーム】からお申し込み下さい。
| 〒 | ⇒ https://secure.b-2.jp/ssl/b-2-form06.html
  ̄ ̄ ̄
──[お願い] ──────────────────────────

もしも、この「B-2インターネットNews」 に共感を頂けましたら、
是非、あなたのお知り合いの方々へも転送やご紹介をして下さい。
ご紹介を頂いたあなたへの共感も深まって、きっと喜ばれますよ!

──[発行元] ──────────────────────────

株式会社インフィニティ B-2インターネットNews編集局
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神4-1-23-9F
TEL:092-714-2500
FAX:092-733-0066
編集長:齋藤 純

────────────────────────────────
■お客様の利益創造を追求するインターネットサービスメーカーです!
────────────────────────────────
セキュリティ無しではサービスとは言えない! ⇒ http://www.b-2.jp/

◆自社で手軽に更新できる Webサイトの活用に最適
◆自社で独自に運用できるサーバ環境の構築に最適
◆効率的な ASPシステムや経済的なSaaSサービスの構築に最適
◆企業間を繋ぐLAN型や出先と繋ぐリモート型のVPN構築に最適
◆強固なセキュリティが要求されるメールの送受信に最適
◆ギガバイト単位のデータファイルの確実な送受信に最適
◆危機管理対策としての遠隔地データバックアップに最適
◆柔軟なキャリアフリー接続や安全なマルチホーム接続に最適
◆免震構造のiDC や冗長化の施設とサーバがネット活用に最適

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  サービス提供:株式会社インフィニティ/B-2ホスティング 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C)2010 Infinity Inc./B-2 Hosting All Rights Reserved.